たまりば

日記/一般 日記/一般八王子市 八王子市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2018年11月11日

八王子6地域 住民基本台帳人口から 

オープンデータ化が進み、行政データが入手しやすくなっています。
与えられた少ない情報だけで判断するよりは好ましいことですが、増えた分、何を読み取るかということも問題になってきます。

というわけで、八王子の人口統計を詳しく見てみました。


広大な八王子市は6地域に分かれていますが、2011年と2018年それぞれ9月末時点で住民基本台帳上の人口(3階層年齢区分)を比較しました。
2018年9月末時点の人口は全体で 564,541人ですが、内訳は次の通りです。


全国的に都市化が進む中、その中でも中央部に集中する傾向があります。
また、東部地区は多摩ニュータウンの一角でもあるのですが、高齢化が著しく、西部と西南部は減少が始まっています。

  


  • Posted by ひらめ  at 08:22Comments(0)多摩データ雑学地域

    2018年11月07日

    家庭内事故

    先日、新聞に家庭内事故のことが載っていました。
    病気になることを避けることは難しいですが、事故や自殺はある程度コントロールできるはずです。

    厚労省の「人口動態統計」をもとにグラフを作成しました。
    1本目は1980年からの死因別の推移です。

    癌、心臓、脳血管疾患、肺炎が多く、それに次いで老衰が順調に(?)伸びています。年次ごとの割合で増加しているのは癌(22%→28%)と老衰(4%→8%)だけです。

    で、先述の意味では増加していないものの本題の「事故死」です。
    2本目は家庭内での不慮の事故死件数14,000余りの内訳です。浴槽内での事故死がすでに交通事故死を上回っています。


    3本目は2017年に起きた家庭内事故死wp年齢別に見たものです。特に65歳過ぎるとお風呂は十分気を付けた方が良さそうですね。


      


  • Posted by ひらめ  at 08:11Comments(0)市民生活データ雑学

    2018年11月05日

    婚姻カップルの男女の年齢

    少子高齢化の背景の一つとして結婚を考えることも必要なのではないでしょうか?




    厚労省のHPにあった表をグラフ化してみました。
    まだまだ年上の男性と年下の女性が結婚する場合が多いとはいえ、確実に低下してきています。
    若年層の減少とは別次元の現象とは思いますが、この面でも男性の主導権が低下してきていることが分かります。
    良し悪しでもなければ、この傾向を変えることはできませんが、やはり女性が生活しやすく男性もその先に展望を持てるような社会にしていくような施策が求められているのではないでしょうか。  
    タグ :人口結婚


  • Posted by ひらめ  at 16:54Comments(0)少子高齢化いろいろ市民生活データ雑学