たまりば

日記/一般 日記/一般八王子市 八王子市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2022年01月30日

世界のコロナ感染状況~2022.1.29

今回は、全体的に上昇傾向である死亡率が気になりました。(いつも通り、先週の死亡者数をその前の週の感染者数で割ったものです)
オミクロン株の更にタイプが違うものが出てきた云々は別にして、単純に言えば、この率が上昇するのは良くないはずです。
ただ、分母である感染者数の増加傾向に歯止めがかかりつつあり、その結果、時間差もあり死亡率が増加している可能性もあるように思います。そうあって欲しいと祈るばかりです。


ということで、あとはいつもの並びのグラフです。







  
タグ :covid-19推移


  • Posted by ひらめ  at 17:46Comments(0)市民生活データ地域

    2022年01月24日

    世界のコロナ感染状況~2022.1.22

    世界のコロナ感染の状況を見ていると、多少の時期のズレや波の形が違っていても、概ね、似た傾向がある様に見えます。
    それから言っても、日本の感染者数は大幅に増え、多分、今週がピークになるような気がします。
    ただ、ヒトの命・健康は人数の問題ではないことは言うまでもありません。











      
    タグ :covid-19


  • Posted by ひらめ  at 07:25Comments(0)市民生活データ地域

    2022年01月16日

    世界のコロナ感染状況~2022.1.15

    いつも通り、昨日までの一週間のまとめです。
    アフリカは北部を除いて収まる兆しのように感じられます。
    死亡率の低下が世界中で続いているのも歓迎すべきですが、巷間言われている通り、感染自体が収まらないと安心できませんね。









    最後に死亡率です(先週の死亡者数をその前の週の感染者数で割ったパーセントです)。






      


  • Posted by ひらめ  at 20:15Comments(0)市民生活データ地域

    2022年01月10日

    ここ25年間の貿易統計(TOP10の推移)

    このところコロナばかりになっていましたので、少し軌道修正です。



    これも直接役に立つものではありませんが、ただ感情的になるだけではなく、好むと好まざるにか関わらず、しっかりと足元(現実)を見て考え続けることも大切だと思います。
      


  • Posted by ひらめ  at 10:06Comments(0)いろいろデータ雑学地域

    2022年01月09日

    世界のコロナ週間感染状況~2022.1.8

    ホンの1時間半ほど前に更新されたGit Hubのデータを国連地理区分で見た感染者数の推移です。
    (グラフの最大値を上げざるを得ないのはオミクロン株であれ何であれ困ったものです)

    次に死亡者数です。


    で、いつもの通り、昨日(1/8)までの一週間の死亡者数をその前の週の感染者数で割って見たものです(地域は更に纏めています)。


    次の二つは幾つかの国をピックアップしたものです。



      


  • Posted by ひらめ  at 15:18Comments(0)市民生活データ地域

    2022年01月06日

    世界のコロナ感染状況(木~水2022.1.5時点)

    日本もこのところ急激に感染者数が増加してきました。

    今回はイレギュラーですが、先週の木曜日から今日の午後Githubで纏められた昨日(1月5日までの実績)まで合算した一週間の数字が、その前までの各国の4週間平均値と比較してみました。

    160ケ国全体では2.5倍(日本は5.19倍)になっていて、ワースト30は以下の通りです。[]の数字は4週間平均に対してここ1週間の増え方です。
     (1)グレナダ[39.4],(2)ベナン[32.6],(3)赤道ギニア[21.2],(4)フィリピン[18.9],(5)セントクリストファーネイビス[17.3],(6)カーボベルデ[15.6],(7)ギニア[12.6],(8)セネガル[12.2],(9)スリナム[11.6],(10)フィジー[11.6],(11)クウェート[10.3],(12)ジャマイカ[9.8],(13)サントメ・プリンシペ[9.8],(14)モーリタニア[9.5],(15)サウジアラビア[8.9],(16)コスタリカ[8.7],(17)オーストラリア[8.7],(18)パラグアイ[8.3],(19)ドミニカ共和国[7.9],(20)アンティグアバーブーダ[7.7],(21)ジブチ[7.7],(22)イスラエル[7.2],(23)バーレーン[7.2],(24)セイシェル[6.8],(25)ベリーズ[6.6],(26)ガンビア[6.5],(27)ギニアビサウ[6.5],(28)アルゼンチン[6.46],(29)モンテネグロ[6.1],(30)バハマ[6.1]
    赤文字や太文字はあまり意味はありませんが、聞き馴染みのある国です。

    もう一つ、いつもの通り、この一週間の死亡者数が一週間前の感染者数の何%だったか(つまり)死亡率)を一週間前と比較し、ワースト30か国を見たものです。オミクロン株は重症化率が低いと言われていますが、増加しているのは44ケ国です。。
    ちなみに世界全体では、一週間前の死亡率は0.89%だったのが今週は0.58%に、日本は0.75%→0.27%、米国は0.92%→0.44%と言った具合で低下しています。しかし、一週間の感染者が急増した場合は当然この数字は下がるはずであり、解釈の難しいところです。
    (1)ドミニカ,(2)ハイチ[11.27],(3)ブルキナファソ[9.32],(4)モルドヴァ,(5)ジンバブエ[3.62],(6)ナミビア[3.26],(7)ペルー[2.98],(8)南アフリカ[2.73],(9)ニジェール[2.61],(10)サンマリノ[2.38],(11)モナコ[2.23],(12)モーリタニア[2.2],(13)セントビンセントおよびグレナディーン諸島[2.18],(14)リヒテンシュタイン[2.15],(15)エスワティニ[2.14],(16)モンゴル[2.01],(17)エルサルバドル[1.68,(18)ヴェネズエラ[1.67],(19)バングラデシュ[1.63],(20)イギリス[1.62],(21)ポーランド[1.53],(22)モザンビーク[1.44],(23)ルクセンブルク[1.4],(24)ケニア[1.39],(25)ドイツ[1.3],(26)韓国[1.25],(27)シリア[1.24],(28)ウクライナ[1.23][7.33],(29)ヴェトナム[1.19],(30)エクアドル[1.18]]  
    タグ :covid-19急増


  • Posted by ひらめ  at 20:23Comments(0)番外編市民生活データ地域

    2022年01月02日

    先週の世界のコロナ感染~2022.1.1

    あけましておめでとうございます。
    この話題は年を越して引きずりたくなかったのですが、米英仏の感染者数は間違いではないかと思うほど異常な増え方です。

    ただ、死亡者数は比較的落ち着いています。


    国連区分別では次の通りです。




    最後に、先週の死亡者数を更にその前の感染者数と比較したグラフもアップしておきます。
    全ての地域で死亡率が低下しているのがせめてもの救いですが、とは言え、感染すること自体が厄介なことになってしまう状況は大差なく、やはり用心し続けなくてはいけないということだと思います。






      
    タグ :covid-19推移


  • Posted by ひらめ  at 16:16Comments(0)市民生活データ地域