2015年06月25日
一滴の梅ジャム
2015年06月21日
蘇りへの一歩?
このところ何回か採り上げているトンカツ屋「さんきゅう」さん。
建物は完全に解体され、駐車場案内看板も覆いのシートの裏に倒されていましたが、写真の通り、再び元の姿に!
店主はビルの所有者ではないとかで、どうなるのか分かりませんが・・・。

建物は完全に解体され、駐車場案内看板も覆いのシートの裏に倒されていましたが、写真の通り、再び元の姿に!
店主はビルの所有者ではないとかで、どうなるのか分かりませんが・・・。

2015年06月13日
2015年06月10日
before after (come back ? )
いよいよ解体が始まりました!

それにしても、シンボルのブタさんは何処へ?
早く戻ってきてほしいですね。
( ↓ 少し前の姿)
http://nnrfc8z6.tamaliver.jp/e405526.html

それにしても、シンボルのブタさんは何処へ?
早く戻ってきてほしいですね。
( ↓ 少し前の姿)
http://nnrfc8z6.tamaliver.jp/e405526.html
2015年06月09日
2015.6.6環境フェスティバルから
2015年06月02日
温故知新?
昨日(6/1)の続編です。http://nnrfc8z6.tamaliver.jp/e406846.html

1977年から2014年の各4半期ごとの実績を見ると、過去37年のうち30年(81%)が第一四半期の傾向が一年間続いています。
今年の1~3月が前年同期よりも上昇しているため、夏から秋口にかけても暑くなると思います。

1977年から2014年の各4半期ごとの実績を見ると、過去37年のうち30年(81%)が第一四半期の傾向が一年間続いています。
今年の1~3月が前年同期よりも上昇しているため、夏から秋口にかけても暑くなると思います。