2022年02月28日
2022年02月20日
世界のコロナ感染状況~2022.2.19
2022年02月13日
世界のコロナ感染状況~2022.2.12
2022年02月06日
世界のコロナ感染状況~2022.2.5
少し明るい傾向が出てきたと信じたいですね。
日本の感染者数の増加率はやや鈍化しているもののまだ増え続けていますが、世界全体では減少に転じています。

ただ、時間差があるのか、死亡者数はまだ増えています。

国連地理区分の地域で新規感染者数を比較すると、日本などの東アジア・東南アジア・西アジアおよび北欧・東欧・中欧の6区域がまだ増えていますが、南北アメリカ大陸・アフリカ大陸・オセアニア・の他、西欧・南欧などが概ね2週間連続で減少しています。

先ほど見た通り、死亡者数はアフリカの幾つかのブロックなどを除くと増加し続けています。

これも毎回同じようなパターンでアップしているものですが、1.30~2.5の一週間で亡くなった人の数を、前の週の感染者数で割った比較です。

いずれにしても、ウンザリです。
日本の感染者数の増加率はやや鈍化しているもののまだ増え続けていますが、世界全体では減少に転じています。

ただ、時間差があるのか、死亡者数はまだ増えています。

国連地理区分の地域で新規感染者数を比較すると、日本などの東アジア・東南アジア・西アジアおよび北欧・東欧・中欧の6区域がまだ増えていますが、南北アメリカ大陸・アフリカ大陸・オセアニア・の他、西欧・南欧などが概ね2週間連続で減少しています。

先ほど見た通り、死亡者数はアフリカの幾つかのブロックなどを除くと増加し続けています。

これも毎回同じようなパターンでアップしているものですが、1.30~2.5の一週間で亡くなった人の数を、前の週の感染者数で割った比較です。

いずれにしても、ウンザリです。