2013年02月05日
地域連携の核心
モノの見方にはいろいろありますが、「地域連携」もそのひとつ。
「近所のコミュニケーションづくり」を手助けしようという活動もそれなりに評価できますが、本当に困った時に頼りたいのが医療機関です。
昨日(2/4)、八王子のクリエイトホールで「地域保健医療福祉フォーラム~さらなる地域連携の推進のために~」を南多摩地域保健医療協議会委員の一人として丸一日聴講してきました。八王子・町田・稲城・日野・多摩の5市の関係者約160名が集うフォーラムでしたが、大変中身が濃く、できれば一般市民(特に市民活動意識のある人)も聴講できるとよいのになぁ~、と思いながら最後まで眠らずに頑張った一日でした。


「近所のコミュニケーションづくり」を手助けしようという活動もそれなりに評価できますが、本当に困った時に頼りたいのが医療機関です。
昨日(2/4)、八王子のクリエイトホールで「地域保健医療福祉フォーラム~さらなる地域連携の推進のために~」を南多摩地域保健医療協議会委員の一人として丸一日聴講してきました。八王子・町田・稲城・日野・多摩の5市の関係者約160名が集うフォーラムでしたが、大変中身が濃く、できれば一般市民(特に市民活動意識のある人)も聴講できるとよいのになぁ~、と思いながら最後まで眠らずに頑張った一日でした。

Posted by ひらめ
at 08:26
│Comments(0)