たまりば

日記/一般 日記/一般八王子市 八王子市


2014年06月29日

南大沢の「八王子バイオマスエコセンター」問題

南大沢の事業系生ごみの堆肥化施設「八王子バイオマスエコセンター」は平成24年8月15日に稼働開始したものの、地域住民から悪臭の苦情が寄せられたため、その数か月後には稼働も停止していました。
この間、事業者の作成した「臭気対策計画書」、「改善計画書」の妥当性について、有識者5名による「八王子バイオマスエコセンター環境対策評価検討委員会」で検討された結果と八王子市の判断がHPにアップされています。

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/gomi/40934/044193.html

最近では珍しい英断です。
ただ、生ごみ問題は段ボールコンポストなど、家庭内処理だけで矮小化せず、地域的な取り組みも重要だと思います。





  • 同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
    ここ25年間の貿易統計(TOP10の推移)
    本屋さん
    植物にも敬老?
    オーバーアクション
    夏休みの思い出
    HELP! ・・・ でも訓練です
    同じカテゴリー(いろいろ)の記事
     ここ25年間の貿易統計(TOP10の推移) (2022-01-10 10:06)
     本屋さん (2021-11-10 14:59)
     植物にも敬老? (2021-09-20 06:57)
     オーバーアクション (2021-08-27 14:58)
     夏休みの思い出 (2021-08-19 08:47)
     HELP! ・・・ でも訓練です (2021-06-18 06:41)

    Posted by ひらめ  at 20:57 │Comments(0)いろいろ

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    南大沢の「八王子バイオマスエコセンター」問題
      コメント(0)