2017年10月09日
選挙

↑ 先日、市から届いた選挙公報特集号。
区割りが変更になるお知らせですが、私のところは関係ないものの、すっきりしません。
衆議院選挙は国政選挙だから地域のことは二の次でしょうが、小選挙区制度への疑問のひとつにも感じます。
一票の格差是正が云々されますが、票の少ないところほど声は小さく扱われ、地域格差はむしろ拡大される方向になります。
多少のハンディを与えないと地方は寂れる一方です。
添付した広報は地域格差の問題と直接の関係はありませんが、単なる数合わせのシワ寄せの結果だと思います。小手先の選挙制度改革で2大政党が生まれるのか、そもそも2大政党さえ生まれれば世の中が良くなるのか、どんなものでしょうか?
Posted by ひらめ
at 07:52
│Comments(0)