たまりば

日記/一般 日記/一般八王子市 八王子市


2018年08月12日

子どもの学力の分かれ目?

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/02/23/21.html


少し前の資料ですが、東京都が子どもや若者を対象にした調査結果を発表しています。
子どもが勉強についていけなくなるのは小学3・4年のころが多いようです。

子どもの学力の分かれ目?

進学のためだけで塾などに通わせるのではなく、小学3・4年の子どもが勉強嫌いにならないよう、また勉強する環境づくりの面で、周りの人がサポートできることもあるような気もします。



  • 同じカテゴリー(データ)の記事画像
    各国のコロナ週間感染状況~2022.4.2
    各国のコロナ週間感染状況~2022.3.26
    各国のコロナ週間感染状況~2022.3.19
    世界のコロナ感染状況~2022.3.12
    世界のコロナ感染、月間推移~2022.2
    世界のコロナ感染状況~2022.3.5
    同じカテゴリー(データ)の記事
     各国のコロナ週間感染状況~2022.4.2 (2022-04-03 17:22)
     各国のコロナ週間感染状況~2022.3.26 (2022-03-27 19:41)
     各国のコロナ週間感染状況~2022.3.19 (2022-03-20 18:03)
     世界のコロナ感染状況~2022.3.12 (2022-03-13 16:31)
     世界のコロナ感染、月間推移~2022.2 (2022-03-08 17:29)
     世界のコロナ感染状況~2022.3.5 (2022-03-07 08:16)

    Posted by ひらめ  at 09:53 │Comments(0)データ市民生活教育

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    子どもの学力の分かれ目?
      コメント(0)