2020年12月22日
「新型コロナ感染状況とstay_at_home」の国際比較

コロナ禍でネットを見ていると時々興味深いサイトに出くわします。
上の画像はロイター通信社のものですが、世界中の毎日のデータがアップされている中からピックアップして、日本、中国、インドを比較したものです。https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/
経済とのバランス取りが難しいのは確かですし、強権発動できる国とそうでない国もあるのは間違いありませんが、政策に活かすためにも様々な角度で見る必要があると思います。
各国のコロナ週間感染状況~2022.4.2
各国のコロナ週間感染状況~2022.3.26
各国のコロナ週間感染状況~2022.3.19
世界のコロナ感染状況~2022.3.12
世界のコロナ感染、月間推移~2022.2
世界のコロナ感染状況~2022.3.5
各国のコロナ週間感染状況~2022.3.26
各国のコロナ週間感染状況~2022.3.19
世界のコロナ感染状況~2022.3.12
世界のコロナ感染、月間推移~2022.2
世界のコロナ感染状況~2022.3.5