2021年06月22日
国連地理区分及びその国毎の通期平均との対比
幾つかの国(どこでも出せますが)について、一週間合計の感染者数をそれぞれの国の1年半を通した平均値で割った推移を見てみました。
その国ごとに、何時がピークだったのかや、いわゆる第〇波が発生してきたのか、ということを見ようとしたものです。
何処とポイントを絞り切れませんが、先のウガンダを始め、イギリス、南アフリカ、(波の数字、つまり平均値との幅は小さいですが)ポルトガルなど、落ち着きつつある日本にとってはきになりますね
の推移s2020.1.26~2021.6.19s-s.png)
。
次に、国連地理区分に従って見てみたグラフです。
の推移s2020.1.26~2021.6.19s-s.png)
その国ごとに、何時がピークだったのかや、いわゆる第〇波が発生してきたのか、ということを見ようとしたものです。
何処とポイントを絞り切れませんが、先のウガンダを始め、イギリス、南アフリカ、(波の数字、つまり平均値との幅は小さいですが)ポルトガルなど、落ち着きつつある日本にとってはきになりますね
の推移s2020.1.26~2021.6.19s-s.png)
。
次に、国連地理区分に従って見てみたグラフです。
の推移s2020.1.26~2021.6.19s-s.png)
各国のコロナ週間感染状況~2022.4.2
各国のコロナ週間感染状況~2022.3.26
各国のコロナ週間感染状況~2022.3.19
世界のコロナ感染状況~2022.3.12
世界のコロナ感染、月間推移~2022.2
世界のコロナ感染状況~2022.3.5
各国のコロナ週間感染状況~2022.3.26
各国のコロナ週間感染状況~2022.3.19
世界のコロナ感染状況~2022.3.12
世界のコロナ感染、月間推移~2022.2
世界のコロナ感染状況~2022.3.5